こんにちは。徳重ひかり薬局です。
今年は6月が猛暑日の日があり年々梅雨明け前から厳しい暑さが増していました。熱中症のリスクも高まっており、予防対策は欠かせません。日傘とサングラスは熱中症対策に有効です。
そんな中、日傘は小中高生も通学時使用している姿を昨今多く見られます。
女性だけでなく男性にもお勧めの日傘が今では沢山出回っています。
日傘を差すことで、直射日光を遮り体感温度が2~5℃も下がるとされています。これは屋外にいながらも日陰にいるのと同じ効果です。
「遮光率99%以上」「遮熱効果あり」といった表示があるものを是非選んでみてください。内側が黒色のものは、地面からの照り返しも吸収してくれます。
一方、サングラスは目の保護に役立ちます。強い日差しや照り返しによる目の痛みを防ぎ、室内と屋外の明るさの変化への適応を容易にします。
日傘とサングラスは共に熱中症対策に有効ですが、それぞれに利点と欠点があります。状況に応じて適切に使い分ける事で暑い夏を上手に乗り切りましょう。
名古屋の薬局 株式会社ファーマスター (pharma-star.jp)
薬局事業 https://pharma-star.jp
介護事業 https://pharma-star-kaigo.jp/
インスタグラム https://www.instagram.com/pharmastar.jp/
【伊勢神宮外宮奉納品】ブラック青汁ゼリー 好評販売中!
自社サイト 南大高薬局 (max-pharma.jp)
南大高薬局楽天市場店 ブラック青汁ゼリー https://www.rakuten.co.jp/pharma-star/