推しとは。昨今ブームとなっている推し活について



こんにちは。めい調剤薬局でございます!



最近ふと疑問に思ったこと。



推しって何だ??



先日、いつも一緒にお仕事をさせていただいている介護スタッフの方が「推しが良すぎる!\(//∇//)\」と語ってくださったことがきっかけ。



推しの魅力を語るそのお姿はキラキラと輝いており、推しの存在が仕事への活力になっているように感じました。   



実際に彼女はいつも生き生きと介護の仕事をされていて、エネルギーに満ち溢れています( ´ ▽ ` )



いつも助けてもらっています!!



また、ここ数年「推し活」という言葉もよく耳にするようになりましたが、私は平成生まれであり(←これは関係ないのでしょうか?)

推しや推し活という言葉の本質的な意味合いがよく分からず、この2冊の本を読み理解を深めることにしました。



加えて、アニメ「推し◯子」も見まして、さらに深く考察してみました。

(現代では、ほとんどの事柄はネットで検索すればすぐに分かるので、何もそこまで突き詰めなくても?というところですが、

流行中の事象や現象について、俯瞰して分析することが私は好きなのです。笑)



私なりの解釈ではございますが、

「推し」とは、「好き」とは少し異なるようです。

「応援」や「憧れ」に近い。

存在自体が自分自身の幸福感へ繋がるようなもの。



そして、人に勧めたいほど気に入っている人や物といったところでしょうか。



「推し」の対象は幅広く、アイドルや俳優さん、お笑い芸人など実在の人物や、アニメ、ゲームなどの二次元のキャラクター、動物や乗り物など多岐にわたります。



推しがいらっしゃる方にとって、推しをさまざまな形で応援する活動=「推し活」は、もはや生活の一部になっているそうです。



そして推し活には、メンタルヘルス(心の健康)に良い効果が期待できるとのこと!!



夢中になって応援できるものがあったり、憧れの存在がいたりすると、生活に彩りが生まれ「よし!今日も頑張ろう!!」と、前向きな気持ちになれます。



実際に「推し」の存在によって、仕事や勉強への意欲が湧いてくることはよく耳にします。(冒頭でもお話しました)



あなたの推しはありますか??



私は薬局薬剤師として患者様一人ひとりに寄り添い、お悩みの解決や健康に暮らせるためのサポートをしたいと常々考えています。患者様から信頼され、「この人に相談してみよう」と思ってもらえるような薬剤師になるのが目標。



少し語弊があるかもしれませんが、推される薬剤師であること、これもまた自分自身の目標にしようと思います。



そのためには、さらに努力を重ねていかなければなりません。\\\(@`^´@)////



明日からも精進いたします!



本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 (^。^)



推しがいる方もいない方も、誰かに推されている素敵な方も、明日からも無理せず頑張ってまいりましょう。 \(//∇//)\



それでは本日はこの辺りで!めい調剤薬局でした。



名古屋の薬局 株式会社ファーマスター (pharma-star.jp) 
薬局事業 https://pharma-star.jp
介護事業 https://pharma-star-kaigo.jp/

インスタグラム https://www.instagram.com/pharmastar.jp/

【伊勢神宮外宮奉納品】ブラック青汁ゼリー 好評販売中!
自社サイト 南大高薬局 (max-pharma.jp)
南大高薬局楽天市場店 ブラック青汁ゼリー https://www.rakuten.co.jp/pharma-star/