春バテ

こんにちは。おひさま薬局サンシャインサカエ店です🎡
3月中旬になり、寒さがやわらぎ春の暖かさを感じる季節になってきました。
3月〜4月にかけて気温の変化や生活環境の変化により心身の変化が出やすくなることを「春バテ」と言われています。

春バテの主な症状
・疲労感やだるさ
・頭痛や肩こり
・気分の落ち込みやイライラ
・手足の冷え

⚫バランスのよい食事をとる
栄養バランスの良い食事を摂ることで、免疫力を高めたり寒暖差疲労に負けない体づくりを作れることができる。タンパク質や疲労回復に効果があるビタミンB群を摂るようにしましょう

⚫適切な服装
気温の変化に対応できるように、軽いジャケットやカーディガンを持ち歩く

⚫湯船に浸かる
入浴すると血行が良くなり、38℃〜40℃ぐらいのお湯で体を温めることでリラックス効果をもたらし眠りの質も上がります

このような気温の変化で引き起こす体調の変化から防ぐには日常生活でのケアが重要になっています。日頃から規則正しい生活をしたりなど寒暖差に対応できる体を作っていきましょう。

名古屋の薬局 株式会社ファーマスター (pharma-star.jp) 
薬局事業 https://pharma-star.jp
介護事業 https://pharma-star-kaigo.jp/

インスタグラム https://www.instagram.com/pharmastar.jp/

【伊勢神宮外宮奉納品】ブラック青汁ゼリー 好評販売中!
自社サイト 南大高薬局 (max-pharma.jp)
南大高薬局楽天市場店 ブラック青汁ゼリー https://www.rakuten.co.jp/pharma-star/