皆様こんにちは。木場りんご薬局です。
最近、小2の我が息子が生活科の授業で育てた夏野菜をちょくちょく持ち帰ってきます。
自分で育てたナスや、じゃんけんで勝ち取ってきた(←彼はじゃんけんにやたら強いのです)ミニトマトなど。色味も鮮やかで、サッと揚げびたしやグリルにして一品増やせるので、油断すると全部茶色になりがちな我が家の食卓が一気に華やぎます。
数ある夏野菜の中でも彼のお気に入りはおくら。特に天ぷらにして食べるのが大好きです。
オクラの栄養について調べてみると…
• 水分が多く、低カロリーで低糖質。
• β-カロテンやビタミンK、葉酸、食物繊維を豊富に含む
• カリウムやカルシウムなどのミネラルも豊富で、生活習慣病の予防やお通じの改善に役立る
• オクラに含まれる食物繊維は整腸作用を促し、コレステロールの排出を助ける効果がある
母親としては「とにかく緑色の物をひと口でも食べてくれさえすれば!」という気持ちですので、その栄養価の高さに驚きました。
写真は昨日の夜リクエストされて急いで作った野菜天。(エビやカニでもあれば見栄えがするものですけれど。庶民の、なんでもない日のご飯ということでお許しください。メインは某有名チェーンのフライドチキンでした!)
オクラ天だけを無心に食べる息子、最後に一言「●ガミの天ぷらと同じくらいおいしい!」…よし。高評価をいただきました!
ちなみに私は余った野菜天を翌日のお味噌汁に入れるのが大好きです。
暑い日が続いたかと思えば、連日の長雨…なにかと体調を崩しやすい時期です。おいしい夏野菜を食べて健やかに過ごしたいですね。
名古屋の薬局 株式会社ファーマスター (pharma-star.jp)
薬局事業 https://pharma-star.jp
介護事業 https://pharma-star-kaigo.jp/
インスタグラム https://www.instagram.com/pharmastar.jp/
【伊勢神宮外宮奉納品】ブラック青汁ゼリー 好評販売中!
自社サイト 南大高薬局 (max-pharma.jp)
南大高薬局楽天市場店 ブラック青汁ゼリー https://www.rakuten.co.jp/pharma-star/