BLOG

ブログ

おくすり手帳の重要性

木場りんご薬局の阿部です。 この度は、北海道胆振地方中東部で発生した地震で被害に遭った皆さまに対し、謹んでお見舞いを申し上げます. 被害地の皆さまのご無事を心からお祈りしております。 当薬局のある愛知県でも大震災が予想されているため、今一度「おくすり手帳」の重要性を紹介したいと思います。 薬の服用履歴やアレルギーの有無などを記録しておくこの手帳。 2011年の東日本大震災でも

吸入指導マイスター2人目!

こんにちは、徳重ひかり薬局です♪ 今日は朝から台風の影響で雨風が強い(;´・ω・) お仕事がある皆さん通勤は十分にお気をつけ下さい!! 9月2日(日)、名古屋市立大学川澄キャンパスで吸入指導ネットワーク第9回吸入指導講習会が開催され、当薬局の薬剤師が参加し講習を受けて吸入指導マイスターを取得しました! これで当薬局2人目の吸入指導マイスターとなります。 前半は喘息の治療と病態

薬局アワードのプレゼンが記事になりました(^O^)/

【ドローン薬局プロジェクト】 今年の5月に行われた薬局アワードのプレゼンテーションを取り上げ【ファーマシストライフ】さんが記事にしてくださいました♫こうして記事にしていただき感謝です✨ 今後、遠隔服薬指導とかも始まっていよいよ!?って思いながらも、まだまだ…という思いも???? https://www.onenationworkingtogether.org/5

グレープフルーツとお薬

金山すみれ薬局です。 もうすぐ8月も終わりますね。 皆様夏を満喫できましたでしょうか(^^♪ 先日、長良川で行われた花火大会に行って、夏を感じてきました。夜空に打ち上げられる花火は、とてもきれいでした。 夏生まれの私は、先日、よく行く飲食店のマスターからグレープフルーツのお誕生日プレゼントを頂きました。 きれいに盛り付けられていて素敵!!と同時に、グレープフルーツを見て思い出