はじめまして。 今月から木場りんご薬局に配属になりました薬剤師の阿部と申します。今まで血液透析の門前薬局で働いておりましたので、腎機能による薬剤の用量調節には自信があります。 木場りんご薬局は門前の先生が糖尿病のご専門でいらっしゃるため、腎機能が低下していらっしゃる患者さまも多くお見えになります。 今までの経験と知識を活かし、患者さま一人一人に応じた薬剤情報の提供を心掛けたい
BLOG
ブログ
はじめまして。 今月から木場りんご薬局に配属になりました薬剤師の阿部と申します。今まで血液透析の門前薬局で働いておりましたので、腎機能による薬剤の用量調節には自信があります。 木場りんご薬局は門前の先生が糖尿病のご専門でいらっしゃるため、腎機能が低下していらっしゃる患者さまも多くお見えになります。 今までの経験と知識を活かし、患者さま一人一人に応じた薬剤情報の提供を心掛けたい
こんにちわ♬ 金山さくら薬局です。今回は梅ジュースが身体にもたらす効果についてご紹介します。 梅には、クエン酸をはじめ、リンゴ酸・カルシウム・鉄分といった有機酸類・ミネラル類を多く含んでいます。 毎日梅ジュースを飲むと、下記のような効果をもたらします。 ① 疲労回復 クエン酸がカルシウムと結合して体内に溜まった、酸化物を中和し減少させる働きがあります。 ② 肥満
知多薬局です。今回は骨粗しょう症治療薬のリカルボン錠50mg(ボノテオ錠50mg)についてお伝えしたいと思います。 まず骨粗しょう症とは、骨量が減少し骨密度が低くなってスカスカとなり、骨折しやすくなる疾患です。高齢者(特に女性)に多くみられます。 正常な骨は、骨を作る働き(骨形成)と骨を壊す働き(骨吸収)のバランスが取れています。しかしそのバランスが崩れ、骨を作
こんにちは、木場りんご薬局です♪ とうとう40℃越え出てしまいましたね(+_+) 体温より高いなんてまさしく”危険な暑さ”です。。。 まだまだ猛暑の出口は見えないようです。万全な暑さ対策が欠かせません。 水分補給等も必要ですが、やはり日中の外出は控えた方がいいかもしれません。 そこで、木場りんご薬局ではFAXでの処方箋も受付けておりますので、事前にFAXをしていただき、少しで
Copyright © 株式会社ファーマスター All Rights Reserved.