皆さんこんにちは。木場りんご薬局です。いかがお過ごしでしょうか。 桜の時期ではありますがだいぶ散ってしまいましたね。満開の時に愛犬を連れて花見に行きたかったのですがその時は雨で行けませんでした( ノД`)シクシク… 話はだいぶ変わりますが、2ヶ月ほど前、毎日頭痛がひどく吐き気も襲ってくる状態でしたので薬を飲んで過ごしていました。仕事にも支障が出てしまうほどの状態でしたのでそれ
BLOG
ブログ
皆さんこんにちは。木場りんご薬局です。いかがお過ごしでしょうか。 桜の時期ではありますがだいぶ散ってしまいましたね。満開の時に愛犬を連れて花見に行きたかったのですがその時は雨で行けませんでした( ノД`)シクシク… 話はだいぶ変わりますが、2ヶ月ほど前、毎日頭痛がひどく吐き気も襲ってくる状態でしたので薬を飲んで過ごしていました。仕事にも支障が出てしまうほどの状態でしたのでそれ
今日は、知多薬局です。 梅の花の開花で、春が近くに来たことを感じ、そして桜の開花で、本格的な春を感じ、寒さが和らぎ、暖かさを感じたりします。でも、黄色の菜の花が肌寒い頃から、暖かくなる頃まで、ずっと見守ってくれるような気がします。そんなことを考えていたら、朧月夜の歌詞が口から出てきました。 菜の花畠(ばたけ)に 入り日薄れ見わたす山の端(は) 霞(かすみ)ふかし春風そよふく
春眠不覚暁 処処聞啼鳥 夜来風雨声 花落知多少 春眠暁を覚えず 処処啼鳥を聞く 夜来風雨の声 花落つること知る多少 (しゅんみんあかつきをおぼえず しょしょていちょうをきく やらいふううのこえ はなおつることたしょう) <現代語訳> 春はぐっすり眠れるものだから、夜が明けたのに気づかず寝過ごしてしまった。 あちらこちらから鳥の鳴き声が聞こえる。昨晩は、風や雨の音がしていたが花
こんにちは☺ 南大高薬局です。 早いものでもう4月ですね。気温も暖かく過ごしやすくなりましたね☼ 先日、自転車で名古屋城の桜を見に行ってきました???? 良き天気だったので名城公園には、お花見している方がたくさんいました☺ ここ数年はコロナのせいで自粛ムードでしたが、皆さんしっかり感染対策しながら楽しんでいるようでした✨ 今週末にはも
Copyright © 株式会社ファーマスター All Rights Reserved.