こんにちは(^^)知多薬局です。 先日、窓を開けていたら金木犀の香りを感じました。毎年、この時期に漂ってくる香りに秋を感じました☺️ 金木犀はモクセイ科の常緑小高木の一種で、元々は中国から渡来した花だそうです。その甘い芳香は秋の風物詩になっています。 金木犀の開花期間は、1週間弱とやや短めです。見頃は開花から2~3日です。小さく可憐なオレンジ色の花
BLOG
ブログ
こんにちは(^^)知多薬局です。 先日、窓を開けていたら金木犀の香りを感じました。毎年、この時期に漂ってくる香りに秋を感じました☺️ 金木犀はモクセイ科の常緑小高木の一種で、元々は中国から渡来した花だそうです。その甘い芳香は秋の風物詩になっています。 金木犀の開花期間は、1週間弱とやや短めです。見頃は開花から2~3日です。小さく可憐なオレンジ色の花
こんにちは、金山すみれ薬局です。 暑い夏が過ぎ、秋風が心地よい季節になりましたね。これからの季節にお勧めしたいお茶を紹介します。 金山すみれ薬局でも販売している『黒豆茶』ノンカフェインで、ご年配の方からお子さんまで安心して飲むことができます。 薬局のスタッフで試飲しました。*きな粉みたいな香りがする!*想像していたより、飲みやすい!そんな声が聞こえてきました。 ただ、お豆があ
こんにちは♪木場りんご薬局のKです。 暑い夏も終わりましたが皆さんは体調崩されたりしていませんか。今は夏ほど喉が渇かないかもしれませんがちゃんと水分は摂ってくださいね♬ 我が家で犬を飼い始めて5年・・・。ブラックタンのチワワなんですがかなりのやんちゃ坊主!誰に似たのやら(笑) かまってもらえないと拗ねてぬいぐるみをブルンブルン振り回して最後に投げる(笑) 家では興奮して吠える
こんにちは~ 徳重ひかり薬局です(^^)/ 暑さもやわらぎ涼しくなってきましたね~ 今年の夏、我が家では「レモンバーム」を育てました。 レモンバームは、きれいな緑色の葉に、レモンに似た爽やかな香りが魅力的な多年草のハーブです。 料理やお菓子にレモンの香りをつけるのに使用したり、ハーブティーとしても人気があります。 また、調べたところ耐寒性が強く、初心者には育てやすく丈夫だそう
Copyright © 株式会社ファーマスター All Rights Reserved.