「季節の変わり目の健康ケア」
こんにちは。おひさま薬局尾張旭店です! 日中はまだ暑さを感じる日もありますが、少しずつ秋の気配も近づいてきましたね。この時期は、昼と夜の気温差や気候の変化で体調を崩しやすく、「なんとなくだるい」「ちょっと風邪っぽい」と感 […]
薬を袋に詰めて薬局へ?「ブラウンバッグ運動」とは

こんにちは。おひさま薬局尾張旭店です! 皆さんは「ブラウンバッグ運動」をご存じですか? これは、自宅にあるすべての薬を袋に詰めて薬局や医療機関に持参し、薬剤師にチェックしてもらう活動のことを指します。特にアメリカをはじめ […]
地域ケア会議に参加しました

こんにちは。おひさま薬局 尾張旭店です。 先日、市が主催で開催された「地域ケア会議」に、薬剤師として参加させていただきました。薬剤師がこうした地域の会議に参加する機会はまだ多くありませんが、実際に関わってみると、「薬の専 […]
6月の健康管理に注意する事柄

6月は気温や湿度が上がり、体調を崩しやすい季節ですね。特に梅雨の時期は湿気が多く、カビや細菌が繁殖しやすくなるため、健康管理が重要になります。以下のポイントに注意すると良いでしょう。 ①食事 ・暑さで食欲が落ちやすいです […]
水分ちょっと足りてないかも?

こんにちは!おひさま薬局尾張旭店です。 最近、昼間は「えっ?まだ4月だよね!?」って思うくらい暑いときがありますよね。でも、まだ体が暑さに慣れていないこの時期、実はとっても注意が必要なんです。 先日、私事なんですが、かか […]
黒ゴマ&チーズで健康習慣♪

こんにちは!おひさま薬局尾張旭店です。 先日、パン教室でカマンベールチーズをたっぷり包み込んだ黒ゴマパンを焼きました!香ばしいゴマとクリーミーなチーズの組み合わせは絶品!さらに栄養価も抜群です。 ★黒ゴマの健康効果 ・抗 […]
冬の食中毒

こんにちは。おひさま薬局 尾張旭店です。 最近、ニュースでも集団感染での食中毒が多く発生していると目にしました。夏でもないのに食中毒?と、思いますよね。 今回は冬によく多発する食中毒の原因でもある、ノロウイルスについて調 […]
1・2月の健康管理に注意する事柄

いつもお世話になっております。おひさま薬局尾張旭店です。 1・2月は寒い季節で、体調を崩しやすい時期ですよね。以下の健康管理のポイントを参考にしてみてください。 1.体を暖かく保つ ・外出時には重ね着をして、防止や手袋を […]
感謝祭景品で夢の国へ!

こんにちは。おひさま薬局尾張旭店です。 昨年10月12日に、会社主催の感謝祭「ファーマスター感謝祭」が行われました。日頃なかなか顔を合わせることの無い他店舗の方との交流と、感謝を込めて行われる宴です。この宴、子供の参加も […]
年末にむけて

こんにちは☺️おひさま薬局尾張旭店です。 秋が深まり、朝晩の冷え込みが強くなってきたこの頃🍁 先日、中2の息子と何か運動しようと今度トランポリンカフェに行こうと話していました。 […]

