aromaことはじめ「猛暑に負けない!和薄荷(ジャパニーズミント)のチカラ」

🌿はじめに こんにちは、徳重ひかり薬局です。本日もファーマスター☆のブログをご覧いただきありがとうございます。 今日は、日本の伝統的な清涼アロマ「和薄荷(ジャパニーズミント)」にスポットを当て、メントール […]
熱中症対策について

こんにちは。徳重ひかり薬局です。 今年は6月が猛暑日の日があり年々梅雨明け前から厳しい暑さが増していました。熱中症のリスクも高まっており、予防対策は欠かせません。日傘とサングラスは熱中症対策に有効です。 そんな中、日傘は […]
幸せホルモン☆

こんにちは!徳重ひかり薬局です(^^)/ 皆さま、幸せホルモンという言葉をお聞きになったことありますか? 幸せの3大ホルモンとはドーパミン・セロトニン・オキシトシン、それにβエンドルフィンも加えて4大幸せホルモンともいわ […]
麻しん(はしか)

最近麻しん(はしか)患者が発生したとニュースで見かけることがありますが、はしかとはどのような病気なのでしょうか。 麻しん(はしか)は麻しんウイルスによって引き起こされる急性の全身感染症です。 麻しんウイルスの感染経路は空 […]
間食

こんにちは、徳重ひかり薬局です。 食事と食事の間に「お腹が減ったな~」と感じた時、皆さんは普段何か食べますか? 間食は、朝・昼・夕の3回の食事以外に摂取する食べ物や飲み物のことであり、「間食=太る」というイメージをお持ち […]
ビタミンC

こんにちは、徳重ひかり薬局です。 皆さんはビタミンⅭは摂れてますか? ビタミンCは健康や美容に役立つことが知られていますが、 実は十分に摂れていない人も少なくないそうです。 *ビタミンⅭには主に次のような働きがあります。 […]
aromaことはじめ

こんにちは、徳重ひかり薬局です。本日もファーマスター☆のブログをご覧いただきありがとうございます。 今日はアロマテラピーについてお話させていただきます。 アロマテラピー?アロマセラピー?ご存じの方もいらっしゃるとは思いま […]
猛威のインフルエンザ

こんにちは、徳重ひかり薬局です。本年も宜しくお願い致します。さて、寒くて乾燥した日が続いております。年末年始は9連休という方も多かったかと思います。身近では兄家族全員が立て続けにインフルAに感染し年末年始という事で診察に […]
食事のルール

こんにちは!徳重ひかり薬局です(^^) 皆さんは食事の取り方で自分なりのルールってありますか? 私はPFC(P:タンパク質、F:脂質、C:炭水化物)バランスに気を付けるようにしています。 適正カロリー内でP:20%、F: […]
さつまいも

秋が旬で、おやつにもおかずにも食べられるさつまいも。 ほくほくとした食感や甘さが魅力的で、煮物や天ぷら、焼き芋やスイーツまで幅広く料理に使うことができます。 炭水化物の量が多いイメージですが、食物繊維源としても注目できる […]