薬局の開業で年収はどう変わる?開業のメリット・デメリットとリスクの少ない開業方法

薬剤師というと求人も多く一般的に高収入で安定した仕事、というイメージがありますが、実際は給与に満足していない、今の状態で働き続けることで将来のキャリアに不安、人間関係が難しい等の悩みを抱え、今後自身の薬局を開業したいと思っている方も少なくありません。

そこで今回の記事では、薬局の開業によって最も影響のある年収を中心に、開業のメリット、デメリット、リスクを抑えた開業のポイントについて解説します。これから独立を考えている薬剤師の皆さんの参考になれば幸いです。

薬局の開業で年収は大幅に上がる可能性あり

薬局の開業を考えている方の多くは、現在、他の薬局やドラッグストア、病院等で薬剤師として働いている方ではないでしょうか。

薬剤師の平均年収は約544万円と言われており、日本の平均年収約400万円よりも高い傾向にあるものの、せっかく薬剤師という難関の国家資格を取得しても雇用されているままでは収入に限界があります。そこでより高い収入を目指しそれを理由に独立、開業する人が多いのです。

薬局の開業による年収の変化

薬局の開業がうまくいった場合、年収は約1000万円~1500万円ほど稼げると言われています。

雇用されている薬剤師の平均年収は同じ薬剤師であっても正社員なのか、派遣なのか、時給のパートスタッフなのか、また会社や店の規模によっても違いますが、主なところでは以下となっています。

大学病院、クリニック:400万円~650万円

調剤薬局:450万円~700万円

大手ドラッグストア:450万円~750万円

製薬会社などの企業:650万円~1000万円

開業した場合の年収との差は大きいですよね。外資系のMR職は年収が高く、30歳前後で1000万円を超えることも。それでも開業が成功した場合を考えると限界があるようです。

このように、これまでと比較すると薬局を開業することにより年収を大幅アップさせることが可能なのです。

薬局の開業による年収以外のメリット

薬局を開業することで年収以外にもメリットはあります。

経営者になる訳ですから仕事の内容や進め方を自分の裁量で自由に決めることが出来るので、時間や業務量のコントロールがしやすくなります。一人で働く場合、会社の方針や職場の人間関係に悩まされることもなくなります。転勤も定年もないので年齢に関係なく長く働くことができ、収入を継続して得ることが出来るので生涯年収という意味でも高くなるでしょう。

また、地域に密着し患者への対応もより密にすることで薬剤師としての目的ややりがいといった気持ちの面を充実させ、理想の薬局作りを自分の手で行うことが出来ます。

薬局の開業によるデメリット

薬局の開業は以上のようなメリットもたくさんある分、当然リスクやデメリットも覚悟しなくてはなりません。

売上が伸びて利益が上がり運営が軌道に乗れば良いですが、必ず成功する保証はなく場合によっては働き先を辞める前よりも年収が減る可能性もあります。もちろん事業が失敗すれば最悪年収がゼロになるリスクもあるのです。

また、これまでのように薬剤師としてだけではなく経営者としての知識やスキルも必要になります。経営を続けていくためには経営者としての経験もしっかり積み重ねる努力をしていかないと長く続けることは出来ません。

他に勤務する従業員がいる場合にはその人たちの給料や生活に責任を負わなくてはならなくなりますし、人が足りない時は自分の休暇を返上する必要も出てきます。

そして厚生年金や退職金がなくなるといった点も状況によってはデメリットとなり注意が必要でしょう。

薬局の開業を成功させるためのポイント

大きなメリットもあればデメリットもある薬局の開業ですが、少しでも失敗するリスクを減らし成功させるためには何が必要なのか、いくつか大切なポイントがあります。

まず重要なのは立地です。近くに集客の数が見込める大きな病院があるか、競合となる他の薬局はあるか等の情報をしっかりと調べて店舗の物件を探します。そして調剤薬局は清潔感のある明るいイメージがとても大切です。内装や外装の工事費はかかりますが500万円~1000万円程度の費用をかけて人が入りたいと思える店舗作りを行いましょう。子どもが多い地域であればキッズスペースがある薬局が入りやすく人気です。

そして開業のリスクを抑える為の方法として、薬局の開業を支援する会社にサポートを依頼し、プロの力を借りて独立・開業を目指すことをおすすめします。

薬局開業、薬剤師独立の支援会社

薬局の開業には個人での開業とフランチャイズでの開業の選択肢があり、ここまで紹介したメリット、デメリットの多くは個人での開業に当てはまります。

開業だけなら資金さえ準備できれば誰でも出来ますが、経営を続けるには経験とノウハウが無いと非常にリスクの高い開業となってしまいます。

そこで専門家のアドバイスを受けながら独立できるフランチャイズでの開業を選ぶのはいかがですか?

多数の店舗展開を行い独自のノウハウを培ってきた株式会社ファーマスターでは、独立の準備から開業後のサポートまで万全な体制でサポートいたします。

コンサルティング

まずは独立に対する希望を丁寧にお聞きし、立地や病院、医師との関係作り、コスト削減、運営方法、必要機関への手続き、経営者としての考え方や人材の確保、その他諸々開業するにあたり必要な情報をきめ細かくアドバイスし、質問や相談についてもしっかりとお答えします。

開業サポート

物件を探すにあたり周辺の調査や分析、処方箋を発行する医療機関との交渉、資金の調達、融資などの計画、物件の提案などをいたします。

何度もお伝えするように、開業の成功の鍵は立地に大きくかかっていると言っても過言ではなく、家賃だけで判断することはできませんし専門の知識を持たない個人が調べるには限界があります。ファーマスターでは確かなノウハウを持つ専門家が条件の中から土地や物件選びについて適切にアドバイスしますので安心です。

研修制度

調剤薬局ではない職場で働いてきた薬剤師の方には、希望があれば直営の店舗でスタッフとして一定期間研修を受け、仕事内容を覚えていただくことも可能です。

また、調剤を行う薬剤師や管理薬剤師ではない従業員を雇う場合は違う業界から転職してくる人もいます。開業を準備しながら従業員の教育も行うのは大変なことなので、ファーマスターがこちらも支援、アドバイスいたします。

開業後フォロー

フランチャイズであるメリットを利用して、他の店舗と連携し協力して医薬品を分譲し在庫を的確に管理します。不動在庫を抱えたり廃棄する資金的な負担を軽減できることは大きなメリットです。

また、処ほう箋の枚数の確保、医療過誤、職員のトラブル、調剤報酬改定といった様々な問題を防止する為の指導を続け、赤字のない健全な薬局経営をサポートします。