BLOG

ブログ

日本標準時刻記念日を知ってますか?

7月13日今日は日本の標準時刻記念日です。 日本は縦に長い国なので北海道と沖縄では日の出、日の入りのタイミングがかなりずれていますが日本国内の時間は統一されています。 その時刻を統一する勅令が公布されたのが1886年7月13日です。 真北と真南を結んだ線(子牛線:東経135度)が日本の標準時間となります。 ちょうど兵庫県明石市を通るあたりです。 いつも当たり前に見ている時間の

梅雨明けですね!

こんにちは!金山すみれ薬局です。 もうすぐ梅雨が明けそうですね。 みなさんは暑さをどのようにしのいでいますか? プールに入る、避暑地に行く、冷たいものを食べる… いろいろありますが、 今日はフラペチーノについて紹介したいと思います♪ スターバックスで飲めるフラペチーノを知っていますか? フローズン状の冷たい飲み物で、季節によって限定の商品も発売されたりします。 今回はご当地フ

果物は太るの??

こんにちは☆南大高薬局です。 ジメジメな暑さが続いていますね。 皆さん果物は好きですか? 私は果物だいすきで実家でマスカットを育てています♪ これといった手入れは何もせず、のびのび育てていますが だいぶ大きくなって収穫まであと少し! 食べるのが楽しみです(^^♪ 果物は甘いから太るというイメージありますが、実はそんなことないんです! 果物には、果糖やブドウ糖といった良質な糖分

キャンドルナイト

こんにちは。 知多薬局です! 7月7日は七夕ですね。 七夕とは、織姫(おりひめ)さまと彦星(ひこぼし)さまが天の川を渡って1年に1度だけ出会える7月7日の夜のこと。 待ちに待った「再会」という願いを叶えます。 雨が降ると、天の川が氾濫して橋を渡れず、2人が再会できないと言われていますが、地域によっては「会えた喜びで流した嬉し涙」とも言われているそうです。 皆さま、ご存知でした