2月も終わりが近付いて来るとともに花粉襲来の時期ですね((ノД`)・゜・。 ここ数日寒く風の強い日が続いてましたが花粉はすでに飛んでいるのを皆さんも感じましたか? そこで!今日から少しでも対策できる事を書きたいと思います彡アレルギーの症状を軽くするためには、規則正しい食生活が重要です。①暴飲暴食は避け、お酒やお菓子は控え目にして体に負担をかけないこと。②体に優しいお茶や野菜を
BLOG
ブログ
2月も終わりが近付いて来るとともに花粉襲来の時期ですね((ノД`)・゜・。 ここ数日寒く風の強い日が続いてましたが花粉はすでに飛んでいるのを皆さんも感じましたか? そこで!今日から少しでも対策できる事を書きたいと思います彡アレルギーの症状を軽くするためには、規則正しい食生活が重要です。①暴飲暴食は避け、お酒やお菓子は控え目にして体に負担をかけないこと。②体に優しいお茶や野菜を
こんにちは。金山さくら薬局です(^^)/ 皆様いかがお過ごしでしょうか 金山さくら薬局は、今年1月4日より移転オープンいたしました(^^)/ 場所は金山総合駅直結の金山地下街です。(名古屋と言えば!のコンパルさんのお隣です。) アクセス抜群で、以前に比べてお待ちいただくスペースも広くなりました。 普段金山駅をご利用の方、お仕事や学校へ行く前に処方せんをお持ちいただければ、お帰
こんにちは、木場りんご薬局です。 もうすぐバレンタインデーですね。 日本では女性から男性へチョコレートを贈るというイベントですが時代と共に渡す相手の範囲も広がり、日頃の感謝の気持ちを込めて「義理チョコ」、お友達同士で楽しむ「友チョコ」、自分へのご褒美に「マイチョコ」というものまでありますね。 この時期は一年で最もチョコレートを目にしたり、親しむ機会が増えるのではないでしょうか
こんにちは! 金山すみれ薬局です。 今まさに寒さのピークを迎えていますが、今年は暦の上では2月3日が立春です! そして立春の前日にあたる2月2日が節分です。 節分は2月3日じゃないの??と思っ た方も多いと思います。私もそう思ってました(^-^; これは地軸の公転周期が 約365.2422日と365日から微妙にズレていることから生じるそうです。 節分が2月2日になるのはなん
Copyright © 株式会社ファーマスター All Rights Reserved.